top of page

いとう眼科との違い@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 1月10日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪伸枝です。


病院にかかるときって、分からないことばかりだなぁと感じます。受付の仕方も、会計の仕方も、次はどこに向かえば良いのか、自分がいつ帰ってよいのか、全部終わったのかどうかも、よく分からないことが多いなぁと感じます。


先日受診したときには、保険証もマスクすら忘れてみたり、テンパってしまったり(笑)とにかく気疲れもありました。


病院は気楽に聞けなくて、聞ける人もいなくて、受付も機械で、お会計も自動精算機となると、いつ、どのタイミングで聞いてよいのかも分からず遠慮もしてしまいます。


しかし、自分がこのような経験をさせてもらうことで、いとう眼科との違いに気づきました。まずスタッフも多く雇ってくれてるし、入り口に入るとすぐスタッフが気づいてくれて挨拶してくれて微笑みかけてくれるし、こちらが聞かなくても声かけてくれるし、電話で問い合わせがあっても楽しそうにやり取りしてくれるし、帰りも待合室まで案内してくれるし、言い出したらキリがないほど、他の病院とは違います。


いとう眼科では、患者様が分からないことがないよう、気疲れさせないよう、むしろ安心して元気になってお帰りいただけるよう、普通じゃないこと?を一生懸命やらせていただきます。

安心してお越しいただきたいです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からのお言葉@原崎

おはようございます、スタッフの原崎です。 先日患者様から以下のお言葉をいただきました。 ーーー 皆さん、本当に素敵!笑顔が良い!作り笑顔じゃないのがすごく伝わる!目もキラキラしてるわよね!こっちまでキラキラになっちゃう。他の患者さんが、ここにくるのが楽しみって言ってるけど、...

 
 
 
患者様からのお言葉@伊藤萌

おはようございます、スタッフの伊藤萌です。 患者様から嬉しいお言葉をいただいたのでシェアさせていただきます。 ーーー 受付に来た時から、すごく対応が良い方ばかりでびっくりしました。というか、入った瞬間から明るくて、すごく良い空気を感じました。注射は怖かったけど、皆さんにすご...

 
 
 
患者様からのお言葉@萩原英美

おはようございます、スタッフの萩原英美です。 先日患者様から以下のようなありがたいお言葉をいただきました。 ーーー ここに来るのが楽しみなの!次は4か月後だなんて寂しすぎる!2か月後に来たらダメよね?皆、いい人だから、会えるの楽しみなんだから! ーーー...

 
 
 

Comentários


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page