top of page

いとう眼科との違い@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 1月10日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪伸枝です。


病院にかかるときって、分からないことばかりだなぁと感じます。受付の仕方も、会計の仕方も、次はどこに向かえば良いのか、自分がいつ帰ってよいのか、全部終わったのかどうかも、よく分からないことが多いなぁと感じます。


先日受診したときには、保険証もマスクすら忘れてみたり、テンパってしまったり(笑)とにかく気疲れもありました。


病院は気楽に聞けなくて、聞ける人もいなくて、受付も機械で、お会計も自動精算機となると、いつ、どのタイミングで聞いてよいのかも分からず遠慮もしてしまいます。


しかし、自分がこのような経験をさせてもらうことで、いとう眼科との違いに気づきました。まずスタッフも多く雇ってくれてるし、入り口に入るとすぐスタッフが気づいてくれて挨拶してくれて微笑みかけてくれるし、こちらが聞かなくても声かけてくれるし、電話で問い合わせがあっても楽しそうにやり取りしてくれるし、帰りも待合室まで案内してくれるし、言い出したらキリがないほど、他の病院とは違います。


いとう眼科では、患者様が分からないことがないよう、気疲れさせないよう、むしろ安心して元気になってお帰りいただけるよう、普通じゃないこと?を一生懸命やらせていただきます。

安心してお越しいただきたいです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page