top of page

いとう眼科のお掃除@時澤

  • いとう眼科
  • 2023年7月16日
  • 読了時間: 1分

スタッフの萩原です。


いとう眼科の綺麗さを、お褒めいただくことがあります。


朝早く来てくださり、玄関掃除を見てくださった方が驚いてくれます。


「すごいね〜

モップじゃないんだ!!

雑巾!!

素手で!!

えっ!?毎朝!!

はぁ〜偉いね〜」


このような事を、言っていただけております。


その掃除も

ただやるのではなく

腰をいれてゴシゴシ!!

黙々とやるのではなく、声をかけ合って楽しく!!

そんな大切なポイントがいくつもあります。


以前は床だけで、棚などは毎日はしておりませんでした。


ですが数年前からは

床拭きの後に、上拭きをするようになりました。

毎朝です。

その時に、整理整頓もします。


すごく気持ちが良いです。


院内に入った瞬間に感じる心地よさ。

それが、いとう眼科にはあると思います。


明るい

キレイ

スタッフの想い

などなど

たくさんの要因があり、いとう眼科を選んで来てくださる患者さんに安心と元気を感じていただけるような【空間】があるのだなぁと感じました。


ふと、いとう眼科のことを思うと

スタッフでありながら

いとう眼科、、良いなぁ〜。

好き。

と思います。


いとう眼科は

このように職場愛が溢れた医院です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comentários


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page