top of page

お互い様@時澤

  • いとう眼科
  • 1月11日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。

スタッフの時澤です。


足の不自由な方、一人では歩行が難しい方を検査させていただくとき、手を繋いで一緒に移動する事があります。


「悪いねぇ。足が不自由だとどこでも嫌な顔をされるんだよ。

面倒な人が来たと思われているのがわかるの。でもここだとすぐに手を繋いでくれて、ゆっくり歩いてくれる。どの人に検査してもらってもみんな手が温かくて、ここに来ると子供の頃お母さんと手を繋いで歩いていた時のことを思い出すよ。」

そんな事を話してくださった方がいらっしゃいます。


「お互い様ですよ。ゆっくり歩きましょうね」と伝えると


「お互い様という言葉を最近聞かなくなったけど

そんな考えを持っている人がまだいるんだねえ」と患者様。


事務長から「お互い様」の意味を教えていただきました。

私たちも今は元気でも

いつ病気になるかわからない、足腰もこれから弱くなる、

その時誰かのお世話になるんだよ。

1人では生きていけない。誰かに助けてもらったり支えてもらっているんだから、させてもらわないとだよねと。


迷惑かけてしまうかも、嫌な顔されたらどうしよう、

そんな不安な気持ちで足が遠のいてしまうなんて

悲しいです。

少しでも患者さんのその悲しい想いを私たちで少なくしていきたいです。


お互い様の心と

患者さんの不安を安心に変えていけるよう

みんなで頑張っていきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page