top of page

できる人のそばにいる@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年7月28日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪伸枝です。


最近読ませていただいた本の中に


「成長するには、できている人のそばにいること、そうすれば、できていることが当たり前になっていく。」


などなど、書かれてありました。


この本を読ませていただきながら

いとう眼科のことを思い浮かべました。


私は学生の頃から、いとう眼科にお世話になっているので、当時は出来ていなかった、挨拶、返事、笑顔などから始まり、誰かのために何かをすることだったり、いつも楽しく過ごすことだったり、人としての基本的なことから何から何まで、ここで多くのことを学ばせていただきました。


事務長に直接教えていただいたこともあれば、仲間と過ごす中で学ばせていただくことも沢山ありました。


いつでも尊敬できて、人として大切なことが出来ている上司や仲間たちと過ごしてきた時間のおかげで、私のそれまでの日々の過ごし方や生き方まで大きく変わっていくことができました。


この環境のお陰で今の私があることは間違いないです!


これからも皆と多くのことを学びながら、更に良いいとう眼科になっていきたいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page