top of page

より良い未来へ@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2023年9月22日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪です!


いとう眼科では長年通ってくださる患者さんがたくさんいらっしゃいます。

そして、患者さんの中には自分の勤務年数よりも、いとう眼科歴が長い先輩の患者さんもたくさんいます。


その患者さんの言葉からは、自分が知らない、いとう眼科の歴史を知ることも出来て本当に有り難いものです。


そんな先輩の患者さんから先日嬉しい言葉を頂くことができました!

この方は10年以上通われてる患者さんなのですが、

『いとう眼科が開業してからずっと眼科はいとう眼科に来ているけど、ドンドン良くなっているのを感じるよ!

前から忙しいそうで、混んでいたけど今はより患者さんのためにと力を使っているのがわかる!

昔も良かったんだけど、もっと良くなっているよね!』

とお褒めの言葉をかけて頂きました!


先輩たちが築いてくれたいとう眼科に恥じない行動が自分自身取れているか、

患者さんのために寄り添う医療が出来ているのか、

日々の行動を振り返ると反省することもあります。


しかし、このような温かい言葉をかけて頂けると自分たちの励みになりまた頑張ろうと活力を与えてもらえます。


日々患者さんに安心と元気をお届けしたいと思っておりますが、逆に患者さんからも安心と元気を我々スタッフも頂いてます!


より良い未来を築くために、スタッフ一同より力を合わせて頑張らせて頂きます!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comentarios


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page