トイレからの安心@三宅
- いとう眼科
- 2022年12月12日
- 読了時間: 2分
スタッフの三宅です。
先日受診してくださった方が
「トイレもキレイでびっくりした!こんなキレイなトイレ初めて!
トイレまで行き届いているって、安心ですよね!」と喜んでくださいました。
入社当時、まず教えていただいたのが挨拶とトイレ掃除でした。
「キレイなトイレを使っていただきたいから、本当は誰か一人でも使ったら、チェックしたいですが、患者様の待ち時間が増えてしまうから、せめて30分に一回トイレチェックをしています」
トイレチェックをしているところは多いと思いますが、「本当は誰か一人でも使ったら、チェックしたい」という患者様への想いに、マニュアルじゃなくて心なのだ・・と衝撃を受けたのを今でも覚えています。
時に「忙しいから・・」と他の業務を優先し、トイレチェックを後回しにしてしまい、上司や先輩にご指摘を受けたこともあります。
その度に後回しにした自分の心を受け止め、「本当は誰か一人でも使ったらチェックしたい」といくう、一人一人の患者様を大切にするいとう眼科の想いに立ち返らせていただきました。
食事のお店ですら、トイレのキレイさがそのお店の印象の基準になっているスタッフもいます。ましてや、いとう眼科は医療機関です。
清潔は安心につながるのは今や常識ですが、さらにどんな心で掃除するかが大切だと思います。
その想いを一人ではなく、みんなで大切にできるから、こんなキレイなトイレ初めて!と患者様にも言っていただけるのだと思います。
今日も30分に一回「トレイチェック行ってきます!」という元気な声が受付に響きます。
これからも患者様に安心していただけるように、みんなで心を一つにして頑張っていきます。
今日もありがとうございます。
Comentários