top of page

ハガキのお陰@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年10月21日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪伸枝です。


いとう眼科では、定期検診の必要な方などに(一部の患者様に向けてなのですが)手書きのハガキを送らせていただいています。


一人一人、メッセージ付きで、宛名も手書きで送らせていただいております。

ハガキのデザインも事務長が作ってくれてオシャレになっております(^^)


そのハガキによって、先日患者様がいらっしゃいました。


「実はずっと眼科行かなきゃ!と思っていたんだけど、怖くてさぁ、、不安になっちゃって、、なかなか行けなくて。でも先日ハガキが届いて、そのおかげで、よし!行こう!って思えたんだよ。」


と教えてくださいました。


その方に受診していただけて本当に良かったです。ハガキがなかったら、その方はずっと見づらいことを我慢したまま過ごしていたはずです。


ハガキ一つ、何事においても、仕事だからじゃなく、作業でもなく、心を込めてさせていただくこと。こんなことも、いとう眼科で教えていただいることの一つです。


これからも一つ一つ心を込めて、安心していただけるように、患者様のお気持ちに寄り添わせていただきたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
子供の夢@諏訪雄大

スタッフの諏訪です! 私は視能訓練士といって、眼科の検査の全般を担当させて頂くと共に、幼少期より視力の発達が未熟なために視力が出にくい弱視のお子さんの訓練などをさせて頂いてます。 特に弱視のお子さんの訓練は年単位の長期の訓練期間が必要であり、担当させて頂いたお子さんの成長も...

 
 
 
開院して20年@三宅陽子

スタッフの三宅です。   先日患者様から「来てびっくり!10年前に初めて来て、3年前にも来たけれど今日は竜宮城に来たかと思ったわ。建物を建て替えたのでしょ?壁も白く塗り直したのでしょ?綺麗になっていてびっくりしちゃった!」と声をかけていただきました。...

 
 
 
20年@伊藤勝

事務長の伊藤です。 本日、いとう眼科は20周年を迎える事ができました。 本当に色々な事がありましたが、 あっという間の感覚の方が強い感じです。 開業したての頃は1日40人も患者さんがいらっしゃらず、 院内に患者さんが一人もいなくなる事があったり、...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page