丁寧な受け答え@諏訪雄大
- いとう眼科
- 3月15日
- 読了時間: 2分
スタッフの諏訪です。
普通病院にて質問をしようとしても、中々切り出せなかったり、こんなこと聞いていいのかなと躊躇ってしまうことも多々あると思います。
中には聞いても答えてくれないだろうと諦めてしまっている人もいるのではないでしょうか?
先日も白内障の手術を受ける患者さんが、
『病院って説明なんかされても分からないことだらけだから、話の途中でも口出しちゃうんだよ。そうすると相手は嫌な顔するからこっちは黙るしかないよね。』
とおっしゃっていました。
同じ病院で働く身として心が痛むとともに、その患者さんに安心してほしいので、出来るだけ質問もしやすく、分かりやすいようにとその方に合わせて説明をさせて頂きました。
しかし、あまり質問が相手から出てこないので対応が上手くいかなかったかなと心配していると、
『いや〜参ったね。質問しようにも会話の流れで説明してくれるから聞くことなくなったよ!質問があるよりも、質問自体がないほうがいんだね!それだけしっかりと説明してくれていると言うことだもんな!ありがとう!』
と、ホッと一安心しました。
質問に答えるにはこれが知りたいのかなと相手の意図を汲んで伝えることで、より伝わりやすいと思います。
いとう眼科では、相手に目線にたち分かりやすく丁寧な説明をすることをスタッフ一同取り組んでおります!
分からないことは是非スタッフまで声をかけて頂きたいです!
Comments