top of page

不安@萩原英美

  • いとう眼科
  • 2024年9月5日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。

スタッフの萩原英美です。


先日、外国の方が受診されました。

その方の旦那様は日本語ができます。

今回は奥様だけだったので受付に来た時も不安そうでした。


検査が終わりお会計をしたら

カタコトの日本語で

「ワタシ、とてもシンパイできた、、

でも、ここのセンセイみんな イイヒト!!

すごくいい! よかった! アリガトウ」

と手を合わせて伝えてくださりました。



今は翻訳機など便利なものが沢山あり

正確にお互いの言いたい事を伝えることは出来ますが

それだけだったら、今回のような心温まるお言葉はいただけなかったと思います。


目を見て

相手の表情を見て

不安な気持ちに寄り添う


そういった相手に合わせた丁寧なやり取りは

AIには出来ないところで

人の心を動かすのは、正確さだけではないのだと改めて実感させていただきました。


いとう眼科で大切にしていることは

日本だけでなく

全世界に共通する

とても大切にしたいところなのだと思わせていただきました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からのお言葉@原崎

おはようございます、スタッフの原崎です。 先日患者様から以下のお言葉をいただきました。 ーーー 皆さん、本当に素敵!笑顔が良い!作り笑顔じゃないのがすごく伝わる!目もキラキラしてるわよね!こっちまでキラキラになっちゃう。他の患者さんが、ここにくるのが楽しみって言ってるけど、...

 
 
 
患者様からのお言葉@伊藤萌

おはようございます、スタッフの伊藤萌です。 患者様から嬉しいお言葉をいただいたのでシェアさせていただきます。 ーーー 受付に来た時から、すごく対応が良い方ばかりでびっくりしました。というか、入った瞬間から明るくて、すごく良い空気を感じました。注射は怖かったけど、皆さんにすご...

 
 
 
患者様からのお言葉@萩原英美

おはようございます、スタッフの萩原英美です。 先日患者様から以下のようなありがたいお言葉をいただきました。 ーーー ここに来るのが楽しみなの!次は4か月後だなんて寂しすぎる!2か月後に来たらダメよね?皆、いい人だから、会えるの楽しみなんだから! ーーー...

 
 
 

Comentários


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page