top of page

人間対人間@三宅

  • いとう眼科
  • 2023年11月13日
  • 読了時間: 1分

スタッフの三宅です。

 

「ここは教育がいいよね。あちこち病院に行っているけれど対応が他とは違うよ。みんな感じがいい!患者として来ているけど人間対人間だからね。気持ちが違うよ。」と患者様から言っていただきました。

 

困っているから病院に来るのが患者様で困っている人に寄り添うのが病院ということを当たり前にしてしまうことでお互いに感謝がなくなり、不安や不満も出てきてしまうのかなと思います。


仕事に限らず日々助け合いの中で生きていることを私自身も当たり前にしてしまうことが多いです。

当たり前になってしまうと人の気持ちを考えない、相手に寄り添わないという感覚にどんどん慣れていってしまうと思います。

人の好意ややさしさも感じ取れなくなってしまいます。

すごくさみしいです。


いとう眼科にいるとありがとうございます!という言葉が飛び交い、その度に感謝を感じさせていただいています。

ありがたいです。


これからも感謝の気持ちを忘れずに「人間対人間」を大切にしていきたいと思わせていただきました。


いつもありがとうございます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page