top of page

大事な事@伊藤萌

  • いとう眼科
  • 2024年10月5日
  • 読了時間: 1分

おはようございます!スタッフの伊藤です。


先日、一冊の本を読みました。

表面上は順風満帆な人生を送ってきたけれど、実際は自分を大きく見せようと、その場凌ぎの“やり方”のみを追求してきてしまった著者のお話でした。著者は職を失ったことをきっかけに本当に大事なことに気付き、人生をやり直していく過程が描かれています。

その大事なこととは、

“人生で問われているのはやり方ではなく在り方”

ということでした。


私自身まだまだ人生の経験値は少ないですが、いとう眼科で働けていることというのは、人生において何にも代え難いことだなと思っております。

“やり方ではなく在り方”

考えると難しいように思えますが、いとう眼科にいると、自然と在り方を大事にしようと思うことが出来ます。

大事にしようと思える心を日々育てていただいています。

そうあり続けられるよう、もっともっと自分を磨き、来て下さる患者様に安心と元気をお届けしたいと、思わせていただきました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page