top of page

安心@三宅

  • いとう眼科
  • 2023年7月20日
  • 読了時間: 1分

スタッフの三宅です。


前回来た時に冊子(いとう眼科で発行しているFineという冊子です)をもらったけれど、みんなそのままだったよ!温かい感じもそのまま!と、患者様がおっしゃってくださいました。

 

病院に行くとき、私も事前に調べていきますが実際に行くとあれっ?違う?と不安になることも多いので、実際と比べて一緒だと言っていただけて嬉しかったです。  


最近は医院のホームページを見てきてくださる方も増えました。

私たちの理念は「患者様に安心と元気を」です。

安心していただける一つとして「ホームページと一緒」「冊子と一緒」があると思います。


先日はホームページ以上だよ!とさらに嬉しいお言葉をかけていただきました。


そうに言っていただけるようになったのも毎日の積み重ねのおかげです。

挨拶、返事など人として大事なことを一から教えていただきました。

自分と向き合い、仲間と心を磨き続けてきました。

今も磨きあっています。


患者様の笑顔や一緒に働く仲間の笑顔を見ると幸せだなと感じます。 

その幸せもみんなで磨きあっているから、より、幸せを感じます。

いとう眼科に出会えて、本当に良かったです。


これからも毎日に感謝し、患者様に安心と元気をお届けできるようにみんなで頑張っていきます!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page