top of page

心の余裕は患者さんの安心に繋がる@時澤

  • いとう眼科
  • 2022年11月12日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。スタッフの時澤です。


先日、5年ぶりに来院された患者さんに


「久しぶりに来たけど、

以前よりもみなさんとっても親切で

丁寧でびっくりしました。

病院内も明るくて穏やかですね。

前回来た時はとても混雑していて

みなさんもバタバタされていましたよね。」


というお言葉をいただきました。


5年前も患者さんの為にという気持ちで

させていただいていましたが

何が違うのか、、、?


予約制を導入してから

患者さんお一人お一人と

お話しできる時間を持てるようになりました。

目の調子だけでなく

身体全体のこと、ご家庭でのこと、世間話など

一見検査とは関係のないお話も

させていただくことが増えました。


予約制になる前は

「早く検査を終わらせて次の患者さんに…」と

検査を回さなければという

焦る気持ちから、

今のように患者さんと

触れ合う時間も少なかったと思います。


何気ない世間話から

患者さんの困っている事を理解できたり、

悩みに寄り添わせていただけるようになりました。


検査を回さなければという

焦る気持ちがなくなり、

より患者さんに気持ちを

向けることができるようになりました。


いとう眼科は2年前から予約制となりました。

はじめは慣れないシステムで

沢山ご迷惑をおかけしましたが

現在は患者さんの安心に繋がる大切な

いとう眼科のシステム(ここの言い方が見つからずです。)

です!


是非、受診の際はいとう眼科のスタッフと

沢山お話をしてみてはいかがでしょうか。

 
 
 

最新記事

すべて表示
会いたくて来ちゃった@原田

スタッフの原田です。 高齢のため薬を取りに来るときは、いつもはご家族の方が取りに来てくださいます。 だけど、この日は「会いたくて入って来ちゃった!」とご本人様がご家族の方と一緒に待合室で待っていてくださいました。 なんて可愛いのでしょうか、、、 癒しでした。...

 
 
 
評判@諏訪雄大

スタッフの諏訪です! 評判が良いお店があるとどんな場所かなと調べてみたり、実際に足を運んでみたりと興味が湧いてワクワクするのではないでしょうか? 先日検査を担当させて頂いた患者さんから、 『いとう眼科さんの評判は本当にいいよね!...

 
 
 
熱量@三宅

スタッフの三宅です。 日々たくさんのことをいとう眼科で教えていただいています。 でも受け身ではだめで教える側も教わる側も同じくらいの熱量を持つことが大切だと事務長にお借りした本から学ばせていただきました。   いつも明るい未来を見せてもらい、頑張るぞ!と思わせていただいてい...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page