top of page

患者さんの安心のため@竹内

  • いとう眼科
  • 2022年11月14日
  • 読了時間: 1分

スタッフの竹内です。


先月手術をされた患者様から、

「こんなに1人の患者さんに一対一で向き合って、話を聞いてくれたりしてくれるところはないですよ。

担当になった方が、責任持ってその患者さんに対して思いやりの心で対応してくれてるのが伝わってきます。

皆が皆、そうだから、教育なのかしらとお父さんとも話してたんです。」

と仰ってくださいました。


仰る通り、私たちスタッフがこのように患者さんと一対一でお話を出来る時間が他の医療機関に比べ長いのは、それが出来る環境を整えてもらっているからです。


以前は、予約制ではなかった為、患者さんの数がとても多く、お話をしたいけれど、それをしていたら、いらしてる患者さんの待ち時間がどんどん長くなってしまうという状態でした。


しかし、いとう眼科では、来てくださった患者さんに安心して帰宅してほしい、という思いがあります。


1日の患者様の数を少なくして経営を悪化させたとしても、患者様の安心を優先させます。


スタッフである私からしても、これは本当にすごい試みだと感じます!


言葉だけではなく、行動としても患者様の安心と満足を追求し続けるいとう眼科。


こんな職場で働かせてもらえて、本当に幸せだなとしみじみ感じる今日この頃でした。


 
 
 

最新記事

すべて表示
会いたくて来ちゃった@原田

スタッフの原田です。 高齢のため薬を取りに来るときは、いつもはご家族の方が取りに来てくださいます。 だけど、この日は「会いたくて入って来ちゃった!」とご本人様がご家族の方と一緒に待合室で待っていてくださいました。 なんて可愛いのでしょうか、、、 癒しでした。...

 
 
 
評判@諏訪雄大

スタッフの諏訪です! 評判が良いお店があるとどんな場所かなと調べてみたり、実際に足を運んでみたりと興味が湧いてワクワクするのではないでしょうか? 先日検査を担当させて頂いた患者さんから、 『いとう眼科さんの評判は本当にいいよね!...

 
 
 
熱量@三宅

スタッフの三宅です。 日々たくさんのことをいとう眼科で教えていただいています。 でも受け身ではだめで教える側も教わる側も同じくらいの熱量を持つことが大切だと事務長にお借りした本から学ばせていただきました。   いつも明るい未来を見せてもらい、頑張るぞ!と思わせていただいてい...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page