top of page

手取り足取り助けてくれた@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年8月6日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪伸枝です。


先日お越しいただいた患者様から仰っていただきました。


「ここにくるとスタッフの皆さんが手取り足取り助けてくれて心配もしてくれて、他に行きたくなくなっちゃうの〜(笑)」


とお話いただきました。


その方の検査をさせていただいただけなので、特別に助けるようなことをしていなくても、患者様はこのような印象を持ってくださっていました。


患者様へのお気遣いの1つ1つのことを言っていただいてるかな?と感じました。


いとう眼科では、入り口から入ってきてくださった患者様に、その瞬間にまず気づいて!と教えていただきます。

いきなり問診じゃなく、安心させてあげられるる声かけでしょ。

検査員は患者様を呼んで来させないでね、お迎えにいってあげてね。

歩行はとにかく患者様に合わせて!もっと遅くだよ。


などなど、挙げたらキリがないほど1つ1つ何度も教えてもらってきました。


例えば歩行のスピードも自分では合わせてるつもりでも、それでも早いと何度か言ってもらって修正してきました。


1つ1つの感覚のすり合わせがなかったら、きっと、この患者様のように手取り足取り助けてもらってると仰っていただけなかったと思いました。


これからも1つ1つを大事にしながら仲間たちと頑張っていきたいなぁと思う出来事でした(^^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からのお言葉@萩原英美

おはようございます、スタッフの萩原英美です。 先日患者様から以下のようなありがたいお言葉をいただきました。 ーーー ここに来るのが楽しみなの!次は4か月後だなんて寂しすぎる!2か月後に来たらダメよね?皆、いい人だから、会えるの楽しみなんだから! ーーー...

 
 
 
受け入れる気持ちが嬉しい@原田

スタッフの原田です。 病院に行くと、受付をして待合室で待って、とどこでも当然の流れですよね。 いとう眼科もそうです。 でもいとう眼科は挨拶を大事にしています。 まず挨拶で、不安で来てくださる患者さまに少しでも元気になってもらいたい、と思っています。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page