掃除@諏訪伸枝
- いとう眼科
- 2023年8月6日
- 読了時間: 1分
スタッフの諏訪伸枝です。
いとう眼科では、外来のある日は毎朝お掃除しております。いとう眼科といえば、【掃除!】と思えるほど昔からの伝統となっております‼
個人的に最近思うのは
みんな、、とにかく、、
早いし!体力ついたな〜!!です(^^)
パートさんとかで久しぶりに参加する仲間はついていけないです!笑
私も、雑巾掛け終わって、「よっこらしょっ」と立ち上がってしまうと、その3秒?の間に皆は別の雑巾掛けに移ってしまっております!
しかも、「キャーーー!」とか、「へいっ!」とか、謎の掛け声や、モノマネとか、歌いながら雑巾掛けしてて、狂人です!無酸素運動の中で歌を歌えるのは事務長だけです…!
雑巾掛けも皆で分かれてやるのではなく、同じところを一緒に雑巾掛けしてます。ワサワサと同じところを協力しながらやるのが、いとう眼科流です(^^)可愛いです。
そのおかげで、私も体力ついてて、いろんな場面でその体力が発揮されてます!笑
それを自覚する場面は、筋肉痛になることがほぼ無縁です!
これを私より一回り上の事務長やスタッフも一緒にやっているのだから、未来もまだまだ楽しみでいっぱいです。
毎朝、掃除のおかげで笑って、愛おしい気持ちで迎えております!今日も楽しみです!
Comments