top of page
いとう眼科

教育のこと@諏訪伸枝

スタッフの諏訪伸枝です。


いとう眼科では、後輩たちへの教育の仕方について、事務長から沢山教えてもらう機会があったり、考え方とかも世代に合わせて、一人一人に合わせて慎重にすり合わせしながら教育しています。


新人教育のリーダーというポジションもあるので、とても教育について重要視しています。

そのため、私も日々反省しながら教育について学ばせていただいています。


例えば、教育を何のためにするのか?

その何のためにが、自分(教える側)の為なのか、外来を回す為のものなのか、もう入社して○ヶ月だから、これくらいできるようになってねという固定概念での教え方なのか。


この上記のは、全部いとう眼科ではボツです。


新人さん一人一人が今、何に困っていて、どうしたら喜びをもって仕事ができるのか、どうしたら幸せになれるのか、そんなことを考えながら、じゃあその為にどう教えていくか?みたいな考え方をしています。あえて、まだ教えないとか、教える順番とか、優先順位も大事にしています。


こんなこと昔は全く考えたこともなく、私自身はボツの教育しかできていなかったです。


でも、今の教育の風土って、本当に素敵だなぁと思うし、自分もそうなりたいし、こんなに新人さん一人一人に寄り添ってくれている仲間の存在も愛おしいし、新人さんも本当輝いて見えるし、いとう眼科って本当素敵な職場だなぁと噛み締めました。

閲覧数:27回

最新記事

すべて表示

院内行事@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 いとう眼科では 毎年4月か5月ごろにバーベキューをしてくださっています。 とーーっても大好きな行事です。 「社内行事あるよ!」 ヒソヒソ… えっ?! 嫌!! 面倒!! うへぇ〜今年も、、なんて声も聞こえる職場が多いのではないで...

怖いけど・・・@伊藤萌

おはようございます。スタッフの伊藤です。 先日、緑内障という病気のため治療が必要な方とお話しさせていただく機会がありました。 その方は数年前に白内障の手術も受けられた方でしたが、今まで目以外で手術などをした経験がないという方で、...

人に好かれる人になる@三宅

スタッフの三宅です。 患者様とお話をさせていただく中で「資格云々じゃなくて、ここみたいに患者に好かれる人になるようにすることが大事だよね。」と言っていただきました。 ま、まさに! いつも教えていただいていることとドンピシャでした。...

Comments


bottom of page