top of page

楽しい@萩原

  • いとう眼科
  • 2024年3月17日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。

スタッフの萩原英美です。


いとう眼科では、毎朝みんなで掃除をしています。

キャッキャッ言いったり、ワイワイしながらやってます。

楽しいです(^ ^)


まずは玄関掃除から!!

水を撒いて、水拭きです。

夏は良いけど冬の外のタイルは冷た〜いです。

院内の床は、皆んなで雑巾がけをします。

トイレもピカピカに磨いてます!


自分たちで毎朝、掃除させてもらっているお陰様で

いとう眼科の、どこを見ても愛おしい場所です。


もしもイヤイヤやっていたり、手を抜いてしていたら【愛おしい】だなんて思えないです。


いとう眼科では、掃除は何のためにするの??と聞かれたら


『綺麗にする為』

『患者さんに、院内で気持ちよく待っててもらいたい』

『職場愛を育てる』

『自分と向き合う』

『仲間と声をかけ合って協力する』

『感謝の心が生まれる』


などなど、

沢山の答えが出てきます。

学校でやっていた掃除とは違います。

「掃除の時間だからする」

ではないのです。


毎朝楽しく掃除させてもらえているのは、皆んなが同じ気持ちだからです。

いとう眼科では、お掃除も楽しくさせてもらってます!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page