top of page

楽しそう@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年5月15日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪伸枝です。


先日患者様から、いとう眼科で患者様向けにお作りしている冊子(Fine)を読んだご感想をいただきました。


「皆さんいつも雰囲気が良くてよいですよね!Fineで知ったのですが、イベントも多くて楽しそうで、だから皆さんの雰囲気が良くなるのを感じました!」

嬉しいお言葉をいただけて有難いです。


いとう眼科では社員旅行も沢山連れて行ってもらっていますし、その他にも、お食事やカラオケや遊びとかも全員ではないですが、沢山共有していることがあります。


まさに、楽しいことが盛りだくさんな日々を送らせていただいております。


楽しいことと患者様への安心が結びつくという発想は、昔の私には無い発想でしたが、事務長は昔から仲間との楽しい時間を作ってくれていました。


そしたら、なんと患者様からも、「皆さん楽しそう!雰囲気良いよね!」など声をかけていただくことが増えて、私自身もビックリしております。


病院っぽくない病院作りを目指して、自分の発想だけでは限界があるので、事務長や仲間たちの発想も大事にしながら、毎日を積み重ねていきたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page