top of page

次まで待ち遠しい@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2024年5月25日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪です。


先日1年ぶりに来院された患者さんがいらっしゃいました。


お久しぶりなので、元気にしていたか、調子はどうだと会話も弾みました!

検査を受けて頂き検査の具合も問題なかったので良かったですねと声をかけさせて頂き、診察までお待ち頂いていると、どこかそわそわしているように感じました。

診察が終わり、お会計で待たれている時にその方を見かけると少しうつむいて寂しそうにしてました。


何かあったのかと心配で声をかけさせて頂くと、

『先生からも順調だから次は一年後で大丈夫と言われたのよ。

今日きて改めていとう眼科のスタッフさんの優しさ、親切さに触れて元気をたくさんもらった!スタッフの皆さんが、ドンドン声をかけてかけてくれるからこっちも楽しくなってついつい話すぎてしまうくらいだったのよ。

けど、次来るのは一年後と思った時に寂しくなってしまって。

家では1人だし、こうして皆んなと話して楽しくいられる時間が嬉しいです。

だから次に来るのが待ち遠しいです。』

と思いを言葉に出してくれました。


一年ぶりの来院で、自分達のことを待ち遠しく感じてくれること、会いに来たいと思って頂けることは何よりも嬉しいです!


そして、自分達も皆さんにお会い出来ることは嬉しいですし、元気を頂けます!

これからもまた逢いたいと思って頂けるようにスタッフ一同、心より寄り添いお待ちしております!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comentarios


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page