top of page

理念@萩原

  • いとう眼科
  • 2024年5月16日
  • 読了時間: 1分

スタッフの萩原英美です。


先日読ませていただいた本の一節に

ーーーー

日本の野球選手は、2軍までしかないのにも関わらず、入団してすぐの目標は、ホームランを◯本打てるようにする。

などに対して

ヤンキースは8軍の選手が「世界一になりたい!」と口にしていた。

ヤンキースに携わる人がすべてヤンキースを特別な所だと思い、世界一を目指し続けるからこそ

ヤンキースは本当に世界一になり続けている

ーーーー


ふむふむ、、

いとう眼科も同じところがあるぞ!と思いました。


いとう眼科の理念は

入社歴に関わらず全員が言えますし

その想いも共有できてます。


それは、事務長が面接の時点からお伝えしてくださっていますし

ホームページにも、Fineにも載ってます。

皆んなも頭の片隅に、いとう眼科の理念があるのだろうなと思います。

強制的に覚えた訳ではなく

そう在りたい!!と思い覚えた理念です。

皆んな、理念という言葉ではなく

想いに共感しています。


だから、よく患者さんに

『みんな感じが良い』

『似てるね』などと言っていただけるのかなと思いました。


一致団結して【患者さんに安心と元気を】お届けできるようにとしていきますので

安心してお越しいただきたいです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page