top of page

町のお医者さん@時澤

  • いとう眼科
  • 2024年11月2日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。スタッフの時澤です。


コロナが流行した2020年から学校検診の用紙を持ったお子さんの来院数が少なくなりました。以前は4月中旬を過ぎると毎日何十人と沢山の学生さんが来院されてました。


今年はどうかな?と4月中旬を迎えると

毎日色々な学校の体操着や中学・高校の制服を着たお子さんの姿が多いことに気付きました。

夕方になると待合室も賑やかで楽しい雰囲気です!


今日は〇〇小学校の子達が多いな?

今日は〇〇中学の子達多い!


早い時間に来院された姿を見ると

部活がお休みなのかな?4時間目で終わったのかな?

なんて考えたりしています。


友達と遊んでいて砂が目に入った、

ほうきの柄が目に当たった、

ボールが当たったなどの訴えで受診する学生さんも多いです。


風邪を引いたら、お腹が痛くなったらあの病院。

目のことならいとう眼科!

そんな街のお医者さんとして

みなさんの近くにいさせていただきたいと思いました。


初めてかける眼鏡の相談、

コンタクトレンズの相談、

色々な悩みや相談したいことなど

そのお話聴かせていただきたいです。


いとう眼科のスタッフ、

お子さん達と仲良くなるのが得意です!


是非安心して来院していただきたいです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
旅行よりも@諏訪雄大

スタッフの諏訪です! 皆さん旅行は好きでしょうか? 自分の知らない場所に行くことやここは良かったという場所に足を運ぶのは心がウキウキして楽しいです! なので旅行も好きなのですが、先日患者さんから楽しいはずでろう旅行よりも、いとう眼科にくる方が楽しいと言って頂きました!...

 
 
 
話しかけやすい@三宅

スタッフの三宅です。 先日患者様から「最初来た時みなさんの明るい笑顔と挨拶にびっくりしました。説明もいつも丁寧ですよね。私は人に話しかけるのが苦手なのですがここの人は違います。みなさん話しやすい空気なので話しかけやすいです。みなさんが笑顔なので私も笑顔になります。手術も安心...

 
 
 
嘘のない笑顔@原田

おはようございます。 スタッフの原田です。 以前患者さまより、 「みんな笑顔がすてきね。この笑顔はどこから来てるのかしら? 嘘のない笑顔ですよ。 目の輝きもすごいですよ。」と、言っていただきました。 とても嬉しかったです。...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page