top of page

町のお医者さん@時澤

  • いとう眼科
  • 2024年11月2日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。スタッフの時澤です。


コロナが流行した2020年から学校検診の用紙を持ったお子さんの来院数が少なくなりました。以前は4月中旬を過ぎると毎日何十人と沢山の学生さんが来院されてました。


今年はどうかな?と4月中旬を迎えると

毎日色々な学校の体操着や中学・高校の制服を着たお子さんの姿が多いことに気付きました。

夕方になると待合室も賑やかで楽しい雰囲気です!


今日は〇〇小学校の子達が多いな?

今日は〇〇中学の子達多い!


早い時間に来院された姿を見ると

部活がお休みなのかな?4時間目で終わったのかな?

なんて考えたりしています。


友達と遊んでいて砂が目に入った、

ほうきの柄が目に当たった、

ボールが当たったなどの訴えで受診する学生さんも多いです。


風邪を引いたら、お腹が痛くなったらあの病院。

目のことならいとう眼科!

そんな街のお医者さんとして

みなさんの近くにいさせていただきたいと思いました。


初めてかける眼鏡の相談、

コンタクトレンズの相談、

色々な悩みや相談したいことなど

そのお話聴かせていただきたいです。


いとう眼科のスタッフ、

お子さん達と仲良くなるのが得意です!


是非安心して来院していただきたいです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page