top of page

病院は緊張のもと@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2024年7月30日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪です。


病院の定期健診は自分の身体のことを診てもらいにいきますが、悪くなっているんじゃないか、今日は何をされるんだろうなど、中々気が乗らずに行かれる方が多いと思います。


先日いらした患者さんも、

『病院は行くたびに緊張する。内科に行けば血圧がぐんと高くなるし、他の科にかかれば他の不安がでてくるから正直いきたくない。』

と仰っていましたが、続けてこのように言ってくれました!


『けど、不思議なのが、いとう眼科では不安を感じたことがないの!

正確には不安があるけど、スタッフの皆さんが解消してくれるから不安がなくなって安心出来る!目のことで何かあれば絶対にいとう眼科さんへ来ます!』


病院にかかるだけでも気が重いのに、不安があれやこれやと出てくれば尚更滅入ってしまいます。

そのためいとう眼科では、1人1人の患者さんに合わせてその方が困っているであろう悩みを解決して安心して帰って頂けるように心がけています!


悩みがなくなれば、それだけ心は晴れやかに帰って頂けると思います!

スタッフ1人1人が患者さんのために安心して帰って頂けるように日々努めていますので、何か悩みがある時はお近くのスタッフに声をかけてみてください!


ご来院お待ちしています!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page