top of page

皆と仲良く@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年8月16日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪伸枝です。


先日の朝礼で、それぞれの仲間の前職について少し話題になりました。当時は、その日、誰と一緒に働くのかとか、先輩の目とか、先輩の気分とか、そういうのを気にしながら働いていたという話題になりました。


私も長年いとう眼科に居させていただいてるので、環境が素晴らしすぎて感覚が麻痺してしまっているのですが、後輩たちの話を聞いていると、いかに、いとう眼科が幸せな環境であるのかを噛み締めることができます。


まず、誰が嫌がないです。(後輩たちは私を嫌がる可能性はありますので、お局にならないようにと事務長から言ってもらっています。)


それから、誰が良いというのもないです。

(仲間の中で、特定の人といつも一緒に居るとかがないです。)


誰とペアでやるとしても、嬉しいし有難いことだし、人の目を気にするとか、そういうのも無くて、ほんと有難い環境なんだと思います。


いとう眼科で、昔から大切にしてくれている教育の一つが「仲間と仲良くしてね」です。その仲間は特定の人ではなく、みんなと仲良くしてね。という意味です。

だから、【みんな】と仲良くいるために、多くのことを教えてもらって今があります。


今は患者様からも「みんな仲良いよね〜」「みんな声かけ合ってて良いよね〜!素晴らしい光景だわ〜」などとお声をかけていただくくらい、患者様も私達の空気を感じ取ってお褒めくださいます。


みんなと仲良いことも、患者様の安心に繋がることを患者様も教えてくださるので、これからもみんなと仲良く一緒に歩ませていただきたいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page