top of page

繰り返すことの大切さ@髙橋

  • いとう眼科
  • 2024年6月14日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。

スタッフの高橋です。


いとう眼科では、できていないこと、もっと良くした方がいいことなどを気がついた時にすぐに指摘していただけるというありがたい習慣があります。

小さい頃は、これはだめだよ、こうするのがいいよと教えてもらえる機会が多くあったと思います。

大人になるにつれて、教えてもらえることは少なくなり、ダメなところがあったとしても「この人はこういう人だから」という括りにされて遠ざけられていくだけになってしまいます。


しかし、いとう眼科ではダメなところをそのままにしたり遠ざけようとしないで諦めることなく何度も何度も繰り返し指導いただいています。


これは人としての在り方を教えていただいていてとてもありがたい事だと思います。

私たちのことを大切に思ってくださっているからこそのものだと思います。


いとう眼科の理念は

「患者様に安心と元気を」

というものですが、事務長はそれを実現させるためにもスタッフの幸せをいつも考えてくださっています。


何事も1度やっただけではうまくいきません。

何度も何度も繰り返しながらできるようにしていく、習慣づける、簡単にできることなんてないと教えていただきました。

私も、その言葉をしっかりと胸に刻んで日々の意識の持ち方を考え精進していきたいと思います。

毎日いろいろな角度からの学びがあることに感謝して日々を過ごさせていただきたいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
話しかけやすい@三宅

スタッフの三宅です。 先日患者様から「最初来た時みなさんの明るい笑顔と挨拶にびっくりしました。説明もいつも丁寧ですよね。私は人に話しかけるのが苦手なのですがここの人は違います。みなさん話しやすい空気なので話しかけやすいです。みなさんが笑顔なので私も笑顔になります。手術も安心...

 
 
 
嘘のない笑顔@原田

おはようございます。 スタッフの原田です。 以前患者さまより、 「みんな笑顔がすてきね。この笑顔はどこから来てるのかしら? 嘘のない笑顔ですよ。 目の輝きもすごいですよ。」と、言っていただきました。 とても嬉しかったです。...

 
 
 
研修に来たみたい@諏訪雄大

スタッフの諏訪です。 先日初めていとう眼科にお越し頂いた患者さんより嬉しい言葉を伺いました。 その方は初めてくる場所で、しかも眼科は滅多に来たことがない場所だったためとても緊張していたそうです。 しかし、検査の時や待合室でお待ち頂いてる時から、表情は穏やかで緊張しているそぶ...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page