top of page

美味しくいただく@萩原

  • いとう眼科
  • 2024年2月12日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。

スタッフの萩原英美です。


いとう眼科に入る前は

ご飯を食べたている時に「美味しい」と言ってませんでした。


自分の感情を出すことが恥ずかしかったのか、、

なぜ言えなかったのか思い出せないくらいです。


今では美味しいものをいただいたら「美味しいっ!!」と口に出して言えるようになりました。


そのほうが、作ってくれた人に対しても気持ちが良いし、それを聞いた一緒にいる人も嬉しいよね。

と教えてもらいました。

実際の食事の席で事務長や先輩方から、そのようなお姿を見せていただいてきました。

こうしなさい!と強制された訳ではないです。

とても素敵で、私もそうなりたいと思わせていただいたから出来るようになったのだと思います。


誰と一緒にいるのか?

その人は、どのような考え方なのか?

が、とても大切と聞いた事がありますが、本当にそうだなぁと思いました。


いとう眼科では、眼科の知識面だけではなく

心の面も育てていただき

人生を豊かにしていただいてます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page