top of page

自己開示@萩原

  • いとう眼科
  • 2024年3月22日
  • 読了時間: 2分

スタッフの萩原英美です。


今日、患者さんとFine14 号の最後のページを一緒に見ていたら藤岡の美味しいお店の話になりました。


少しお話をしていたら、追加の検査の時間になり場所を移動してもらいました。

すると


『お正月にね私、目標立てたのよ!

今年は美味しそうな料理が出て来たら、手をつける前に写真を撮る!って。

だけどね、まだ1月なのに全然出来てないのよ〜。一口食べてから「あっ!!」となるの^^』


と教えてくれました。


とても嬉しかったです。


Fineがあったから、患者さんとそのような会話をすることができました。

院内冊子のFineは、患者さんに、私たちのことを少しでも知ってもらえたら

安心して来院してもらえるのではないか?!と

事務長がはじめてくれたものです。


Fineの中身は、私たちスタッフのこともですが

いとう眼科は、こういうところです!

ということを包み隠さずに書いてあります。


【どのような採用基準なのか?】


というテーマ、一つにしても

事務長から直接お聞きしている事が全部載っているなと思います。


患者さんに出さない情報は無いのではないか?!と思ってしまうくらいです。

それくらい、いとう眼科のことが分かる冊子かと思います。


知ることで、関係性が近くなる、良くなると教えていただいたことがあります。

病院と患者さんの関係性が、近いなんてテレビドラマの中のお話だと思っていました。

ですが、私たちはFineのお陰で

患者さんが私たちのことを知ってくださることで、患者さんからもご自身のことをお話してくださる。


そんな温かいやり取りをさせていただけております。


病院って怖いところ、暗いところ、行きたくないところだと思います。

(もちろん行かないに越したことは無いのですが

^^)

もしも眼科に行かなくてはならない時は

いとう眼科を思い出していただけたらと思います。

スタッフ皆んな笑顔でお待ちしております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
笑顔合格@原田

スタッフの原田です。 先日、患者さまから合格をいただきました。 何の合格かというと、笑顔の合格でした。 患者さまは「ここに入ってくると違うのよ。病院なのに心が和む。みんなの笑顔で安心する。みんな笑顔合格。」と、言ってくださいました。...

 
 
 
患者様よりいただいたお言葉@三宅

おはようございます。 スタッフの三宅です。 先日患者様からありがたいお言葉をかけていただきました。 ーーー 病院によって全然対応が違うなと感じます。ここは月曜日しか来れないって一回伝えたら、月曜日しか案内されないです。順番を平気で飛ばされる病院もありますがここはみなさんが気...

 
 
 
患者様よりいただいたお言葉@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいたいたので、 ご紹介させていただきます。 ーーー 笑顔で駆け寄って来てくれるそれだけで安心です。 みんなの元気な姿が見れれば今日はそれだけで十分来た甲斐があります。 ーーー...

 
 
 

Commenti


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page