top of page

苦手な事@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年10月11日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪伸枝です。


いとう眼科の院内の冊子やホームページなどでスタッフのプロフィールを紹介させていただいております。

その中で、苦手なものを書くところがあったので、振り返ってみると、昔と今とで、自分も変わったな〜と思うことがありました。


例えば、私は学生の頃は、集団行動が苦手だったなぁ〜、一対一で遊ぶのが好きだったな〜とか、休み時間は一人でいたくて、用もなくてもトイレに行ってたな〜とか。


でも今は全部が真逆となっています。

苦手なことは、当時の自分の枠の中で勝手に自分で苦手と決めつけていただけで、どんな環境でどのような人たちと一緒に過ごさせていただくかで、苦手も好きも全く変わっていくなぁーと感じております。


私の場合は、学生の頃からいとう眼科にお世話になっているので、そこからどんどん良い方向に変わることができました。


環境や人の力って凄いパワーがあるなと思います。


患者様の中でも、病院が苦手と感じている方も多いと思います。

でも、いとう眼科なら苦手じゃなくなるかもしれません。


苦手な気持ちや怖い気持ちが少しでも解消されるように、なんでもお話いただいて大丈夫ですし一緒にゆっくりで大丈夫なので、是非どなたでも、安心してお越しいただきたいと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page