top of page

草むしり@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 3 日前
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪です。


いとう眼科では、皆んなにお世話になっているからと患者さんからの頂き物をしたり、お礼の手紙を頂いたりする機会が多くあります。


その中でも驚いたことがありました。


仕事が終わり帰ろうとしていると、駐車場にしゃがみ込んでいる方がいらっしゃったので、どうしたのだろうと近くに寄ってみると、なんと駐車場に生えている草むしりをして下さっていました!


流石にまだ日差しも強く暑い中だったので、

『わざわざ草むしりをありがとうございます。暑いのですし、私たちが本来する場所ですので後は私たちがやりますので、身体を休めてください』

と話しかけると、


『いとう眼科さんにはお世話になっていて、何かお返しができることはないかなって思っていたら、趣味の草むしりが役に立つことができました!後少しで全部終わるから、スタッフさんこそ仕事終わりでお疲れでしょうから気になさらずに休まれてください。』

とこちらにお気遣いの言葉まで頂きました。


お礼をするのにお名前を聞くと、

『私のことはいんだよ!また来るからその時よろしく!』

と、草むしりを終えると颯爽とお帰りになりました。


その方が、先日お越しくださりようやくお礼を言うことが出来たのですが、その時も、

『私の趣味は草むしり!家でもどこでも草があると綺麗にしたくなるの!

それがたまたまお世話になっているいとう眼科さんでしていただけ!

力になれたことが嬉しいんだよ!』

と、どこまでも謙虚にそして自分達のためにと思いを寄せてくれていることに感動でした。


こうして、皆さんに思いをかけて頂けることが大変嬉しく思います!

そして思いをかけて頂いた分、皆さんにお返しできるようにスタッフ一同頑張っていきます!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page