top of page

触れた思い@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2023年6月7日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪です!


先日患者さんより


『いとう眼科の皆さんの働いている姿を見ると素敵だなと前から思っていたの。けど今日その理由がわかりました』


と言って頂きました。


その方は前から定期検診で受診をしてくださっていたのですが、

『もっとスタッフさんのことを知りたい!皆んな素敵な人だからどんな人か知れたらもっと来るのが楽しみになるでしょう?』

と自分達のことをもっと知りたいと思ってくださいました。


そこで、いとう眼科のスタッフの紹介ページが載っている冊子をお渡ししながら、スタッフの紹介をさせて頂くと、スタッフ紹介のページを読みながら『スタッフさん一人一人の思いに触れることが出来て嬉しいです。こんなにも思いをかけてやってくれてる。そして、その思いが嘘じゃないのが皆んなの姿からもわかります。』と嬉しいお言葉を頂くことが出来ました。


私たちも、患者さん一人一人に寄り添いたいですし、その方がどんな思いでいとう眼科に来てくださっているのか感じていきたいです。

そして、いとう眼科で働く仲間の想いも感じて頂きたいです。


お互いの想いに対して触れ合うことで、より親密な関係になれると思います。

是非、スタッフの想いに触れて見てください!

これからもよろしくお願いいたします!

 
 
 

最新記事

すべて表示
音符@萩原英美

おはようございます。 いとう眼科の萩原英美です。 いとう眼科に来てくださる患者さんとお話をしていると その方から音符が見えるような気がする時があります。 イキイキとしているのが伝わってきます。 楽しそうです。 普段の生活で、このようにイキイキと誰かに想いを伝えることってあま...

 
 
 
人間関係@三宅

スタッフの三宅です。 患者様から 「お孫さんが職場の人間関係に悩んでいます。仕事以外で神経を使うと才能も伸びなくなりますよね。いとう眼科みたいな職場に出逢ってほしいって思います。」と言っていただきました。 患者様がおっしゃるように人間関係で悩んでいると100%で患者様には寄...

 
 
 
もっと泣いちゃえ@時澤

おはようございます。スタッフの時澤です。 先日、お母さんに抱っこされた8ヶ月のお子さんが来院されました。 お母様の受診だったので、診察時はスタッフがお子さんを 預からせていただきました。 すると人見知りが発動してしまい とっても大きな声で泣いてしまいました。...

 
 
 

Kommentare


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page