top of page

誇りを持てる@三宅

  • いとう眼科
  • 2024年11月26日
  • 読了時間: 1分

スタッフの三宅です。


私の親は岐阜にいて、地元の眼科に通っていています。

どんな眼科かはわかりませんが、本当に大丈夫なのかなと親の話を聞くと心配になることがあります。


先日ご家族の方から「みなさんやさしいので安心です。名前を呼ぶだけじゃなくて、席まで来てくれて、手を引いてくれて、、私が白内障手術するときもいとう眼科でしたいです。」と言ってきただき、ご家族の方も安心してくださっているのを感じさせていただきました。


私も親に岐阜からでもいとう眼科に来てほしいと思っています。

今まで働いていた職場はそうに思えず、来なくていいからねとあえて伝えていたこともありました。

いい職場と思えて働けていなかったです。。


今、誇りを持ち、遠くからでも親を呼びたいと伝えられるいとう眼科で働かせていただいています。

すごく幸せなことだなと思います。


患者様だけではなく、お付き添いの方にも安心していただけること

私自身にも重なり、すごく嬉しく思います。

いとう眼科は私にとって、誇りが持てる場所です。

これからも大切にしていきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page