top of page

風土@萩原英美

  • いとう眼科
  • 2024年8月26日
  • 読了時間: 2分

おはようございます。

スタッフの萩原英美です。


患者さんから

「ここんちは、みんな優しいんだね。

そういう風土が出来上がっているんだろうね。

院内に、優しい空気が漂っている。

だから手術の時も安心して出来たよ」


と言っていただきました。


風土とは?!

と、ふと思い調べてみました。

ーーー

職場風土の「風土」は「規範」と言い換えることができます。規範とは、集団におけるルールを指す言葉です。つまり職場風土とは、職場のメンバー誰もが同じように把握している、職場独自の暗黙の了解や雰囲気のことです。

従業員は職場にほとんど毎日身を置くため、職場風土によって業務面・精神面に影響を受けることが考えられます。職場風土は、従業員の考え方や行動を左右し、人間形成にも関わってくる重要なものなのです。

ーーー


なるほど、なるほど!!です。


いとう眼科の理念は

患者さんに安心と元気をお届けする

です。

今回患者さんに言っていただいた事を考えると

私たちは、理念に基づき働かせていただけているのかなと思わせて頂きました。


もちろん、患者さんからみて

まだまだで至らない点は多いかと思います。

それでも私たちスタッフが、職場を愛し楽しく働かせていただけている空気感は

院内に漂っているのかと思ったら

とても嬉しくなりました。


今日も、張り切っていきます。

ありがとうございます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page