top of page

ゴミ拾い@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2023年5月27日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪です!


いとう眼科では毎週土曜日にいとう眼科の周りの道のゴミ拾いをさせて頂いてます!


朝から皆んなが笑顔でゴミ拾いにいく姿には、仲間ながらも元気とやる気を注入して頂けます!


先日、いつものようにゴミ拾いにいくと、散歩をしている方から『いとう眼科さんだろ?毎週ご苦労様!いつも気になっていたよ!ありがとう!!』と声をかけて頂きました!


自分達はいとう眼科でお世話になっている地域の人達のために、せめてもの気持ちとしてさせて頂いていますが、逆に自分達のことを覚えて頂き、気にかけてくださり、さらには声までかけて頂き朝から嬉しい気持ちにさせて頂いてます!


他にも、

『朝から頑張るね!お茶でも飲んでいくかい?たまには健診いこうと思うからよろしくね!』

と声をかけて頂いたり、中には自分達のゴミ拾いの姿を見てを見てわざわざ外まで出てきて手を振ってくれたりすることもあり、皆さんの笑顔や温かい言葉に力を入れて頂いています!


自分達の地域の皆さんのためにという思いと、それに応えてくれる皆さんの気持ちがお互いを喜びに変えてくれる瞬間が有り難いです!


これからも一生懸命させて頂きます!

ありがとうございます!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page