top of page

大切な事@三宅

  • いとう眼科
  • 9月28日
  • 読了時間: 1分

スタッフの三宅です。


「主人がここから帰ってくるといつもいとう眼科はいいっていっていました。自分が来てみて、本当にそうだなって思いました。みなさん親切でどなたも話しかけてくれて、手術の時は全く不安がなかったです。安心しきっていました。お医者さんって怖いっていうイメージですが変な言いかたですが病院なのにまた行きたくなるっていう感じです。」と患者様から言っていただきました。ありがたく、嬉しく、私も幸せな気持ちにさせていただきました。


先日新人さんとの食事会で事務長が「患者様に手術の話をするときに自分の家族だったらどうか、自分が白内障と言われたら何が気になるかを考えることが大切だよ。」と新人スタッフに伝えてくださいました。

改めて寄り添うということはそうに考えることが大切だよなと思わせていただきました。


患者様からいただくお言葉から、そして日々の会話から大切なことを再確認し、より大切にしたいと思わせていただきます。

患者様に安心して元気になっていただきたいです。そのために医療者目線ではなく、自分だったら、自分の家族だったらという脱医療者目線で日々いたいとと思わせていただきました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
旅行よりも@諏訪雄大

スタッフの諏訪です! 皆さん旅行は好きでしょうか? 自分の知らない場所に行くことやここは良かったという場所に足を運ぶのは心がウキウキして楽しいです! なので旅行も好きなのですが、先日患者さんから楽しいはずでろう旅行よりも、いとう眼科にくる方が楽しいと言って頂きました!...

 
 
 
話しかけやすい@三宅

スタッフの三宅です。 先日患者様から「最初来た時みなさんの明るい笑顔と挨拶にびっくりしました。説明もいつも丁寧ですよね。私は人に話しかけるのが苦手なのですがここの人は違います。みなさん話しやすい空気なので話しかけやすいです。みなさんが笑顔なので私も笑顔になります。手術も安心...

 
 
 
嘘のない笑顔@原田

おはようございます。 スタッフの原田です。 以前患者さまより、 「みんな笑顔がすてきね。この笑顔はどこから来てるのかしら? 嘘のない笑顔ですよ。 目の輝きもすごいですよ。」と、言っていただきました。 とても嬉しかったです。...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page