top of page

待っていても苦じゃないよ@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2023年5月21日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪です!


眼科は病院の中でも内科や外科と違い多くの検査をさせて頂くことが多いです。


そのため、必然的に時間もかかってしまうため、患者さんの負担を少なくするためにスタッフ一人一人が患者さんの待ち時間を減らすべく、日々考えて検査をさせて頂いています。


それでも、検査の内容によっては時間がかかってしまいます。


先日もいくつかの検査が重なってしまい、一般の患者さんに比べても時間がかかってしまう方がいらっしゃいました。


こちらも時間がかかることが申し訳ないので、今日は時間がかかってしまい申し訳ありませんと謝罪をさせて頂くと、『時間がいくら掛かろうとも気にしてなんかないよ。それ以上に皆んなが一生懸命に働く姿は元気がでるね!皆んなの元気な姿が見ていたいから待ち時間が長くても気になんてならないよ!』と嬉しい言葉を頂きました。


普通なら時間が掛かればかかるほど、不安な気持ちに駆られてしまうと思いますが、それを自分達の姿を見て感動や、元気を貰っている頂いていると思うと、今まで以上に頑張らせて頂きたい!もっと患者さんのためにと力が入ります!


自分だけでなく、仲間も同じ気持ちなので、その思いに触れ合って頂きたいです!

ありがとうございます!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comentarios


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page