top of page

待っててね@竹内

  • いとう眼科
  • 2023年5月18日
  • 読了時間: 1分

スタッフの竹内です。


先日手術を受けられた患者様は、元から定期的に受診をされている方で、いつもは1人で来院されていました。


今回手術をするにあたり、ご家族の方も付き添いという形でいらしてくださり、ご縁が繋がることが出来ました。


またご本人が1人で来院出来るようになると、ご家族の方とはまた暫くお会い出来なくなりますが、そんな折、


「本当は付いてくるのは恥ずかしいけど、でもまた一年後の寒い時には必ず付いてくるから、待っててね。元気でね。頑張ってね!」


と私の冷えた手を、可哀想、とぎゅーっと強く両手で握り、


「みんなが本当に優しくて泣けてきちゃう」


と、涙ながらに、何度も「ありがとう」「ありがとう」と言ってくださいました。


また暫く会えなくなるのか、

と思うと、寂しい気持ちになると同時に、

どうかまた次お会いできるまで、この方が、体調崩さず、元気で一年過ごせますように、と強く祈りました。


出逢いに感謝!


毎日いとう眼科で、患者様、ご家族の方との出逢いに感謝です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page