top of page

気持は通じる@諏訪雄大

  • いとう眼科
  • 2023年6月27日
  • 読了時間: 2分

スタッフの諏訪です!

先日2歳のお子様の検査をさせて頂きました!


凄く笑顔が素敵なお子様だったのですが、病院で緊張してしまい、恥ずかしくてお母さんの陰に隠れてしまうこともあり中々目を見ることが難しいことがありました。


子供だから検査難しいねと終わらせてしまうことは簡単かもしれません。

しかし、連れてくる親御さん、ご家族の方は不安を抱えて来てくださいます。

自分達はその不安を何とか払拭したいですし、出来る限りのことはさせて頂きたいです。


そのため、まずは2歳のお子様とお友達になれるように何度も話かけさせて頂きました!

すると仲間も協力してくれて、

『ほら、こっちにも面白いのあるよ!

今度は何が出てくるかな!!』

と興味を引いてくれて緊張をほぐしてくれました!


すると徐々にこちらを向いてくれて、お母さんが席を外している時には一緒に動画を見ながら『これクリスマス!サンタくるの!!』と嬉しいそうに説明してくれて、最後には手を振って笑顔で帰って頂くことが出来ました!


もちろん仲良くなっただけでなく、仲間が興味を引いてくれている間や動画を見ているときにお子様目のチェックをさせて頂き、症状の確認もしっかりと出来て安心してお帰り頂くことが出来ました。


小さなお子様の検査であっても仲間と協力しあいながら、信頼を築かせて頂くことも出来ます!

『病院=怖い』という思いを持っているお子様はたくさんいると思いますが、いとう眼科は楽しい場所と思って頂けるように日々仲間と共に頑張らせて頂きますので、安心してお越し頂ければと思います!

よろしくお願いします!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からのお言葉@萩原英美

おはようございます、スタッフの萩原英美です。 先日患者様から以下のようなありがたいお言葉をいただきました。 ーーー ここに来るのが楽しみなの!次は4か月後だなんて寂しすぎる!2か月後に来たらダメよね?皆、いい人だから、会えるの楽しみなんだから! ーーー...

 
 
 
受け入れる気持ちが嬉しい@原田

スタッフの原田です。 病院に行くと、受付をして待合室で待って、とどこでも当然の流れですよね。 いとう眼科もそうです。 でもいとう眼科は挨拶を大事にしています。 まず挨拶で、不安で来てくださる患者さまに少しでも元気になってもらいたい、と思っています。...

 
 
 

Comments


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page