top of page

人に好かれる人になる@三宅

  • いとう眼科
  • 2024年11月19日
  • 読了時間: 1分

スタッフの三宅です。


患者様とお話をさせていただく中で「資格云々じゃなくて、ここみたいに患者に好かれる人になるようにすることが大事だよね。」と言っていただきました。


ま、まさに!

いつも教えていただいていることとドンピシャでした。


いくら資格があっても話したいと思える人じゃなきゃ、不安も話せないです。

この人なら大丈夫と思っていただけるのは

聴き方、挨拶、笑顔、テキパキした動きや身なりなどが大事。

それも一人ではなく、みんなで徹底させていただくことが大事で、仲間同志で妥協せずに徹底せていただいています。


私は情けないですが先日事務長に挨拶についてご指摘をいただき、改めて徹底しようと思わせていだきました。


人に好かれる人になることでたくさんの患者様とお話させていただき、私自身も幸せな日々を送らせていただいています。


これからも人に好かれる人にようにみんなで心を磨いていきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ミヤネ屋に@原田

スタッフの原田です。 「ミヤネ屋に出ればいいのに。報道される位ですよ。」 患者さまがそんな風に言ってくださいました。 仕事が楽しいんでしょ。 教育が良いって言ったってそれを継続するのがすごいですよ。人だからね、でもいつもできているからすごい!...

 
 
 
大切な一人@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、事務長からお借りした本の中に ーーーー 料理は複数人でやるものですからね。1人でも気を抜いて誰かが失敗したら、全体が止まってしまう。 つまりお客様に感動を与えられない、全てなくなるということです。 その緊張感。 ーーーー...

 
 
 
藤岡@時澤

おはようございます。 スタッフの時澤です。 先日、埼玉から通ってくださっている患者様から 「藤岡の人たちはいとう眼科さんがあるから羨ましい」と 声をかけていただきました。 ここは気兼ねなく来れる。 病院なのに嫌な顔をされたことがない。...

 
 
 

留言


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page