top of page

教育の文化@諏訪伸枝

  • いとう眼科
  • 2024年8月23日
  • 読了時間: 1分

スタッフの諏訪伸枝です。


手術前の患者様から嬉しいお言葉をいただきました。


「患者は気持ちが不安で来ているからね。皆さんのように患者に寄り添ってくれることが大事だよね。こういうスタッフさんが病院に居てくださることが何より1番だなって思ってますよ!」


こんなふうに仰っていただけて嬉しく思いました。また、患者様からいただくお言葉は、教育のお陰だなと感じる瞬間でもあります。


患者さんは不安で来てるんだよ!

不安で来てる人に、まず何て伝えるの?


診察でその患者さんは先生に何て言われたの?

不安にしたまま、そのまま帰すの?


このような事を、日々私たちスタッフは事務長から教えてもらい、その都度、「あぁ、もっとこうしたら良かったんだ!」と気づかせていただくことばかりです。


「患者様が安心して元気になれるように」


という理念があって、そうなりたくても、自分一人では気付けないことも多いし、教育ってほんとに大切だなぁと感じます。


教育の文化が途絶えることのないよう、これからも大切なことを大切にしていきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
患者様からいただいたお言葉@萩原英美

おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 患者さんから、嬉しいお言葉をいただいたのでご紹介させてください。 ーーーー こんなことまでしてくれる看護師さんたちがいる所は無いよね!! 本当に、みんな優しい。 教育がすごいね。 ありがとね。 ーーーー...

 
 
 
患者様からのお言葉@諏訪伸枝

おはようございます、スタッフの諏訪伸枝です。 先日患者様から嬉しいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー 「どうして皆さんこんないい人たちばかりなの?」 「今の若い子達を見ていると、この先の未来が心配で仕方ないの!いろんなニュースもあるじゃない!でもいとう眼...

 
 
 
患者や様からのお言葉@三宅

おはようございます。スタッフの三宅です。 先日患者様から嬉しく、ありがたいお言葉をいただいたので紹介させていただきます。 ーーー ここまで良くしてもらったのに何もしないなんてね。だからいとう眼科はいいよって声をかけています。そのくらいしか私にはできないから。声をかけても遠く...

 
 
 

コメント


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page