top of page

心が弾むよ!@三宅陽子

  • いとう眼科
  • 2023年5月31日
  • 読了時間: 2分

スタッフの三宅です。


先日患者様が

「今日も逢えて嬉しい!みんなやさしいし、みんなが話かけてくれるから、ここに来るとすごく嬉しい!心が弾むよ!!!

病気は精神的なものでも違ってくるけれど、気持ちの面で違うよね。早くよくなる気がするよ。」と笑顔でおっしゃってくださいました。


美味しいものを食べる

どこかに遊びに行く

心が弾むのは楽しい時や嬉しい時で

病院はむしろ、あーー、、今日は病院か、、、と私自身も心が沈みます、


それが心が弾むって!!

今でもその患者様の笑顔を思い浮かべると感動で、本当に嬉しかったです。


いとう眼科の患者様は年配の方が多く、特にコロナ禍になってからは外に出るのは買い物と病院くらいだよとおっしゃる方も多いです。

病院は貴重な外出の機会です。


同じ外出するなら、行きたくないより、行きたいと思って来ていただきたいです。

来てよかったと元気になって帰っていただきたいです。


みんなやさしい

みんなが話かけてくれる

寄り添うことが患者様の安心と元気に繋がっていることをより実感し、みんなで一丸となり、患者様に寄り添っていきたいと思わせていただきました。


そして、私自身が心を弾ませながら、日々、院長、事務長、みんなと患者様に囲まれながら、いとう眼科で仕事させていただいていることに感謝です。


いつも本当にありがとうございます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
子供の夢@諏訪雄大

スタッフの諏訪です! 私は視能訓練士といって、眼科の検査の全般を担当させて頂くと共に、幼少期より視力の発達が未熟なために視力が出にくい弱視のお子さんの訓練などをさせて頂いてます。 特に弱視のお子さんの訓練は年単位の長期の訓練期間が必要であり、担当させて頂いたお子さんの成長も...

 
 
 
開院して20年@三宅陽子

スタッフの三宅です。   先日患者様から「来てびっくり!10年前に初めて来て、3年前にも来たけれど今日は竜宮城に来たかと思ったわ。建物を建て替えたのでしょ?壁も白く塗り直したのでしょ?綺麗になっていてびっくりしちゃった!」と声をかけていただきました。...

 
 
 
20年@伊藤勝

事務長の伊藤です。 本日、いとう眼科は20周年を迎える事ができました。 本当に色々な事がありましたが、 あっという間の感覚の方が強い感じです。 開業したての頃は1日40人も患者さんがいらっしゃらず、 院内に患者さんが一人もいなくなる事があったり、...

 
 
 

Commentaires


​いとう眼科

©2022 喜びと感謝。

bottom of page