top of page
ITO GANKA

WELCOME
いとう眼科のブログへお越しくださりありがとうございます。このブログでは、スタッフが感じた喜びや感謝を綴らせていただきます。お読みいただけたら嬉しいです。
仲間が大事@諏訪伸枝
スタッフの諏訪伸枝です。 私がいとう眼科に最初に入らせていただいたのは大学4年生でした。学生の私に対しても仲間の大切さをずっと教え続けてくれたのが事務長でした。 しかも、大事にできてない行動をすると、真剣にお叱りいただきました。...
いとう眼科
1月31日読了時間: 1分
閲覧数:19回
青春はやり直せる@三宅
スタッフの三宅です。 先日テレビで「青春はやり直せる」と言っている方がいました。 その言葉にすごく共感しました。共感できたのはいとう眼科に出会ったからです。 青春時代は年齢に厳密な定義はないそうですが30歳くらいまでのイメージです。...
いとう眼科
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:17回
仲良し@原田
スタッフの原田です。 患者さまが、「ここは居心地が良いからみんな長く勤められていいね。仲良しだし、いいことだよ。」とおっしゃってくださいました。 患者さまが、私たちを見守ってくださることが本当にありがたいし、嬉しいです。...
いとう眼科
1月29日読了時間: 1分
閲覧数:15回
頑張る@萩原英美
おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 事務長から仕事とは 社会貢献もできるし 自己成長もできるし 仲間もでき さらには、お金までいただけてしまう!! すごいことだよねと 教えていただきました。 学生の頃は 期末テストの結果、学年で何番までに入ったら...
いとう眼科
1月28日読了時間: 1分
閲覧数:21回
切り出し方@時澤
おはようございます。スタッフの時澤です。 患者さんと会話を始めるとき何を話したらいいのだろう?? 以前はそんなことを考えていました。 ですが、最近では「こんにちは」と患者さんに声をかけるだけで患者さんから色々なお話をしてくださることが多くなりました。...
いとう眼科
1月27日読了時間: 1分
閲覧数:17回
反応の良さ@諏訪伸枝
スタッフの諏訪伸枝です。 いとう眼科のスタッフはとにかく反応が良いです。 例えば、事務長が私たちの帰りが遅くなると、皆の好きそうなお菓子や飲み物を買ってきてくれたり、お昼休みにお菓子を配ってくれます。 そうすると、みんなが集まって、キャハハ(^.^)となっています。...
いとう眼科
1月26日読了時間: 1分
閲覧数:21回
心配ないですよ@三宅
スタッフの三宅です。 先日白内障手術を受けた患者様が手術の時に手をさすって「心配ないですよ」と言っていただいたことが今でも忘れられないですとおっしゃってくださいました。 その患者様は免許が更新できないと奥さんの病院の送迎ができなくなるからと来るたびにおっしゃっていました。そ...
いとう眼科
1月25日読了時間: 1分
閲覧数:20回
久しぶりに来てびっくり@諏訪雄大
スタッフの諏訪です。 眼科には見え方が気にならなければ、足を運ぶ機会がないために何年ぶりに来院したという患者さんもたくさんいらっしゃいます。 先日も10年ぶりに、いとう眼科へいらした患者さんがいました。 検査を担当させて頂くと、時々不思議そうな顔でこちらを見るので、何か質問...
いとう眼科
1月24日読了時間: 2分
閲覧数:14回
ここに来ると楽しい@原田
スタッフの原田です。 「ここに来ると楽しいです。」と言ってくださったのは、お付き添いの方でした。 「みんな優しいし、そういうの大事ですよね。」と。 お付き添いの方って、お待ち時間が長いです。受診するご本人さまが検査している時もずっと待っているので、何もしてなくても疲れるはず...
いとう眼科
1月23日読了時間: 1分
閲覧数:15回
夢が叶ってる@時澤
おはようございます。 スタッフの時澤です。 私の保育園の卒園アルバムには 【将来の夢はケーキ屋さん。みんなの喜ぶ顔をが見たいから】と 母の文字で書いてあります。 中学生の頃の夢は 【看護師。人の役に立ちたいから】と書いていました。 今は視能訓練士という職業ですが、...
いとう眼科
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:18回
朝礼@萩原英美
おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 いとう眼科では、毎朝朝礼をしています。 時々、笑い声も聞こえてきます。 当番があるわけではないです。 申し送りをするわけでもありません。 では、何をしているのか?? その時 感じたことがある人。...
いとう眼科
1月21日読了時間: 1分
閲覧数:18回
共感@諏訪伸枝
スタッフの諏訪伸枝です。 いとう眼科に居ると、まずいとう眼科の理念である【患者様の安心と元気】に共感してるスタッフの集まりなので、それだけで居心地が大変良いです。 職場に1人でも共感してない人がいたら、とてもやり辛くなります。この理念に基づく話や、提案や意見も、そもそもが共...
いとう眼科
1月20日読了時間: 1分
閲覧数:16回
早く来ちゃった@諏訪雄大
スタッフの諏訪です。 先日、予約時間よりも1時間、早く来院された方がいらっしゃいました。 予約時間を間違えてしまったのかと話を聞きにいくと、とても嬉しそうな笑顔で、 『いとう眼科は居心地がいいから早く来ちゃったよ! 待ってるのは全然苦じゃないんだよ!...
いとう眼科
1月19日読了時間: 1分
閲覧数:17回
家でも笑顔@三宅
スタッフの三宅です 「家で一人でいても笑顔になれないでしょ? この間Fine(院内冊子)をたくさん持って帰ったけれど見るたびに笑顔になるよ。 ここの人をみるとみんな笑顔だからこっちも笑顔になるよ。」 とおっしゃっていただきました。...
いとう眼科
1月18日読了時間: 1分
閲覧数:17回
来るのが嫌じゃない@原田
スタッフの原田です。 私たちは患者さまによく「来るのが嫌じゃない。」 「みんないい人だから!」 と、言っていただきます。それどころか、何もなくても来たい。と言ってくださいます。 これってすごいことだなぁと改めて思うことがあります。...
いとう眼科
1月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
笑い声@諏訪伸枝
スタッフの諏訪伸枝です。 いとう眼科にいると、色んなところから笑い声が聞こえてきます。 スタッフ同士はもちろんで、患者様の笑い声、患者様とお話させていただいてるスタッフの笑い声など、聞いているだけでも元気になれる場所がいとう眼科です。...
いとう眼科
1月16日読了時間: 1分
閲覧数:17回
業者さん@諏訪雄大
スタッフの諏訪です! いとう眼科では、たまに設備の不具合などで業者さんに見てもらうことがあります。 先日もトイレの換気扇を新しくして頂くために工事をして頂いたのですが、その時にとても有り難い言葉の数々を頂きました。 業者さんが換気扇の工事が終えた後に自分の元へ尋ねてきたので...
いとう眼科
1月15日読了時間: 2分
閲覧数:15回
人に好かれる人@三宅
スタッフの三宅です。 人に好かれる人になるということを普段からいとう眼科で教えていただいています。 その表情は人に好かれないよね。 その話し方は? 返事は? 挨拶は? 話の聞き方は? 人に好かれる行動をするから関係性も良くなり、関係性がいいから、もっと相手に喜んでほしいと思...
いとう眼科
1月14日読了時間: 1分
閲覧数:16回
支え@原田
スタッフの原田です。 手術をした患者さまが「みんなが支えてくれてうれしかった。 心細い中、本当に安心した。」と言ってくださいました。 手術は院長が責任を持って安全にしてくださっていますが、手術を受ける側の患者さまは、人生の一大事です。...
いとう眼科
1月13日読了時間: 1分
閲覧数:17回
一年ぶり@諏訪雄大
スタッフの諏訪です。 先日一年ぶりに来院された患者さんがいらした際に、 『入った瞬間から気持ちいい! 帰ってきたっていう安心感がある! 皆さんの素敵な笑顔も、明るくお迎えしてくださる姿も懐かしいというより、昨日お会いしたかのような感覚で当時の様子が蘇ってくる!...
いとう眼科
1月12日読了時間: 2分
閲覧数:18回
bottom of page