top of page
ITO GANKA

WELCOME
いとう眼科のブログへお越しくださりありがとうございます。このブログでは、スタッフが感じた喜びや感謝を綴らせていただきます。お読みいただけたら嬉しいです。
幸福論@諏訪伸枝
スタッフの諏訪伸枝です。 私は大学4年の春から、いとう眼科でお世話になっております。 今、私は38歳ですが、大学4年生の人に対してどんな教育ができるのかな?と少し想像するときがあります。 私が学生の頃に事務長から教えてもらったことと、それから今に至るまでに教えてもらっている...
いとう眼科
2024年6月10日読了時間: 2分
閲覧数:17回
電話口から@萩原
おはようございます。 スタッフの萩原英美です。 先日、玄関のところに患者さんが居たので 分からないことがあるのかな?と思い近寄ったらお電話中でした。 目が合ってニコっと挨拶をしたら 電話している相手に 「今ね、私が玄関にいたからスタッフの方が気にかけて、こっちまで来てくれた...
いとう眼科
2024年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:16回
優しさの伝染@原田
スタッフの原田です。 先日手術が終わったばかりの患者さまから 「みなさん話し方も優しいですよね。 トーンも同じように優しい。」 と言っていただきました。 お話しているその患者さまも、ニコニコして穏やかに優しそうにお話してくださっていたのですが、...
いとう眼科
2024年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:17回
好きが増える@諏訪雄大
スタッフの諏訪です。 いとう眼科に勤めてから、新たな趣味や好きな音楽など好きなものがドンドンと増えています。 それもただ好きなものが増えるのでなく、周りの人も巻き込んで好きなものを増やしてくれています。 共通の趣味や好きなことがあるだけで仲間との会話も弾みますがそれだけでな...
いとう眼科
2024年6月7日読了時間: 2分
閲覧数:29回
ニコっと笑顔@時澤
おはようございます、スタッフの時澤です。 今日は来院2回目の患者様から 「ニコッと笑顔で話を聞いてもらえると安心します。 何でも話せる気持ちになります。 前回来た時も別のスタッフさんが笑顔で話を聞いてくれて、 今日またここに来てみなさんそうなんだって...
いとう眼科
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
いとう眼科を通じて@三宅
スタッフの三宅です。 「白内障手術をしてからの3か月を振り返ると涙がでてきます。みなさんがいたから無事に乗り越えられました。みなさんに親切にしてくださったおかげです。なんだか卒業式みたいでさみしいですがまた来ますね!」と患者様に言っていただき、手を取り合い、私も一緒に涙を流...
いとう眼科
2024年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:14回
誰かのため@諏訪伸枝
スタッフの諏訪伸枝です。 先日朝礼でブログについて話題になりました。 一昨年から始めて、1年に365本以上、毎日更新し続けております。 書くのはスタッフで、順番もないですし、やりたいスタッフがやるという自由なスタイルです。...
いとう眼科
2024年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:21回
皆の顔@萩原
スタッフの萩原英美です。 手術終わった患者さんが 「私ね、緊張しいなのよ、、 だからどうすよう、、大丈夫かな、、って 朝来る時は、ずっとドキドキしてたの。 でも皆んなの顔を見たら、安心できたの。 大丈夫だったわ!! ありがとね」 と言っていただきました。 皆んなの顔!!...
いとう眼科
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:20回
ルンルン♪@原田
スタッフの原田です。 「ここに来るときは、ルンルンで来れる。」 と言ってくださった患者さまがいらっしゃいました。 この言葉を聞いたときに、自分だったら…と考えたときに、病院に行くのにルンルンで楽しみに思うことがなかったです。...
いとう眼科
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
声にならない声@三宅
スタッフの三宅です。 私は白内障手術の説明を担当させていただいています。 患者様とお話をさせていただくといろんな事情をかかえていらっしゃることを実感します。 ご自分の身体のこと ご家族のこと 家のこと 仕事のこと 事情だけではなく、手術に対する不安もたくさん感じます。...
いとう眼科
2024年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:23回
bottom of page